守谷市議会 > 2021-04-13 >
令和 3年 4月13日議会運営委員会−04月13日-01号

  • "議会開催"(/)
ツイート シェア
  1. 守谷市議会 2021-04-13
    令和 3年 4月13日議会運営委員会−04月13日-01号


    取得元: 守谷市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-18
    令和 3年 4月13日議会運営委員会−04月13日-01号令和 3年 4月13日議会運営委員会                守谷市議会議会運営委員会         ──────────────────────────            令和3年4月13日 午前11時36分開会         ────────────────────────── 出 席 委 員                       委 員 長   梅 木 伸 治 君                       副委員長   寺 田 文 彦 君                       委  員   海老原 博 幸 君                         〃     砂 川   誠 君                         〃     高 梨   隆 君                         〃     渡 辺 秀 一 君                         〃     長谷川 信 市 君                         〃     高 梨 恭 子 君                         〃     伯耆田 富 夫 君         ──────────────────────────                       議  長   高 橋 典 久 君         ────────────────────────── 欠 席 委 員
                          な  し         ────────────────────────── 傍 聴 議 員                              小 菅 勝 彦 君                              首 藤 太 亮 君                              田 中 啓 一 君                              山 本 広 行 君                              山 田 美枝子 君         ────────────────────────── 本会議に職務のため出席した者                   議会事務局長     高 橋 弘 人                   議会事務局長補佐   高 橋 哲 也         ──────────────────────────                 議  事  日  程                            令和3年4月13日(火曜日)                                午前11時36分開会 1.審査案件  1)4月臨時議会運営について  2)委員会活動方針について  3)令和2年度政務活動費収支報告について  4)その他 1.本日の会議に付した事件  1)4月臨時議会運営について  2)委員会活動方針について  3)令和2年度政務活動費収支報告について  4)その他         ──────────────────────────                 午前11時36分開会梅木 委員長  全員協議会に引き続いての会議ということでお疲れさまです。これから議会運営委員会開会します。  ただいまの出席委員は9名でございます。  定足数に達しておりますので会議は成立します。  傍聴議員として,小菅議員首藤議員田中議員山本議員山田議員出席ということになっております。  議長のほうから,まず御挨拶をお願いしたいと思います。 ○高橋 議長  全員協議会に引き続き,大変お疲れさまでございます。  もう既に皆様には御案内のとおりではございますが,先日市長のほうから臨時議会開催申立てがございました。  本日は臨時議会につきまして,議会運営委員会皆さん開催の是非,そしてまた議員提出議案のほうも数本提出をしたいなというふうに思っておりますので,重ねて御協議のほどよろしくお願いをいたします。  以上でございます。 ○梅木 委員長  ありがとうございます。  今,議長のほうから話がありましたように,臨時議会定例臨時議会になっちゃう。皆さんの協力をお願いしたいと思います。  本日の配付資料は,モアノート内,03議会運営委員会,2021臨時議会,4月臨時議会に保存してありますので確認をお願いします。  それでは,令和3年4月臨時議会運営について協議に入りたいと思います。  資料は,01に変わります。提出議案一覧表をお開きください。  本臨時議会提出された案件は,専決処分事項報告2件,補正予算1件,工事請負契約1件であります。  専決処分事項を除く全ての議案に関し,申合せにより議会運営委員会において,委員会付託をするべきか,省略するべきかという協議になっております。  お諮りします。  議案第32号から議案第33号につきまして,委員会付託をすることに御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  それでは,委員会付託することに決定いたします。  資料は,02委員会付託表(案)をお開きください。  お諮りします。  議案付託先については,委員会付託表(案)のとおりということで御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  それでは,委員会付託表(案)のとおりに決定いたしたいと思います。  続いて,本臨時議会会議日程ですが,4月20日火曜日1日限りとしたいと思いますが,御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  それでは,会議期間は4月20日火曜日の1日限りとさせていただきます。  資料は,03に変わります。  令和3年4月1日の執行部組織改編により設置された市長公室を,総務教育常任委員会の所管とするため,条例の一部改正を提案するものでございます。  守谷市議会委員会条例について審査をお願いするわけでございますが,このことについて質疑のある委員挙手をお願いします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  質疑を終結します。  お諮りします。  本案につきましては,本会議提出することについて御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  それでは,守谷市議会委員会条例の一部を改正する条例を,議会運営委員会から委員会提出議案として提出することといたします。  次,資料は,4番に変わります。決算予算特別委員会設置に関する決議となります。  決算予算特別委員会は,決算及び当初予算審査,並びに事業評価実施方法に関し,調査研究を行うということとなっております。委員の定数は議長を除く19人といたします。調査期間は,設置の日から令和4年3月定例月議会最終日までといたします。委員の選任につきましては,委員会条例第8条に基づき,議長指名いたします。  このことについて質疑のある方は挙手をお願いします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  ありがとうございます。質疑を終結します。  お諮りします。  本案につきましては,本会議提出することについて御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  それでは,決算予算特別委員会設置に関する決議議会運営委員会から委員会提出議案として提出させていただきます。  続いて,資料は,05に変わります。議事日程(案)でございます。  本臨時議会議事日程については,会議録署名議員指名会議期間の決定,報告第1号及び報告第2号,議案第32号及び議案第33号の上程報告第1号及び報告第2号,議案第32号及び議案第33号に対する質疑議員提出議案第2号の上程質疑討論採決議員提出議案第3号の上程質疑討論採決,可決後に議長から特別委員会委員指名議案第32号及び議案第33号の委員会付託,ここで本会議暫時休憩とします。  委員会審査をお願いするわけですが,決算予算特別委員会,まずこちら全員協議会室,そして総務教育常任委員会,第1委員会室保健福祉常任委員会全員協議会室と,それぞれ開催をお願いするわけです。これは同時開催ということになろうかと思いますのでよろしくお願いします。  審査終了後,委員長報告を作成し,準備が出来次第,本会議を再開します。委員長報告委員長報告に対する質疑討論採決,散会,以上のとおりで御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  それでは,議事日程の(案)のとおりに決定したいと思います。  なお,本会議休憩時間の目安は1時間としたいと思いますが,御異議ございませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  それでは,休憩時間の目安は1時間とすることにします。  4月臨時議会運営については以上となります。  続きまして,協議事項(2)委員会活動方針について。  早速協議に入るわけですが,資料は,06令和3年度委員会活動方針をお開きください。  内容等確認いただき,不明な点がありましたら意見をお願いしたいと思います。  ございませんか。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  ありがとうございます。  続いて,協議事項の3番,令和2年度政務活動費収支報告書検査を行います。  各会派から政務活動費収支報告書提出されておりますので,確認をしていただき,不明な点などがありましたら御意見をお願いします。  資料のほう一巡したようですが,何か御意見等ございましたらお願いしたいと思います。  長谷川委員。 ◆長谷川信市 委員  これ,雑入のほうで1円とか4円とか入っているんですけれども,入っていないとこというのは雑入がなかったということでいいんですかね。 ○梅木 委員長  高梨恭子委員。 ◆高梨恭子 委員  この報告については,全然あれはないんですけれども,去年の段階で本を買っておられた会派があったと思うんですね。それ,これ今手引きのところで,会派室では1年,図書室で4年としますとあります。それの,何ていうの,交通整理をするのはどなたがどうやってやるのかなというのが。  多分,去年度に買った会派があるはずなんですね。それは引き上げて図書室に置く,それってどういうふうにやるのかなというのが分からないので。 ○梅木 委員長  あれはリスト作って,事務局保管だと思っているんだけれども,違うのかな。
    高橋 議会事務局長  リストを作って,事務局というよりも図書室保管でいいんですよね。 ○梅木 委員長  物はね。 ◎高橋 議会事務局長  はい。 ○梅木 委員長  リストは,だって作るんじゃないの。燃やされちゃうか。 ◎高橋 議会事務局長  その冊子にシールというか番号振って,それでリストを作って,物は図書室保管という形になりますので,1年過ぎたら事務局のほうに持ってきていただければ,こちらで管理させていただきます。 ○梅木 委員長  それリストは出してもらうように事務局のほうから,議長のほうからだね,流してもらって,事務局のほうで,そのリストを預かってくださいね。  それでは,御意見等なければ,ここを終結したいと思いますが。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  以上で,令和2年度政務活動費収支報告書検査を終了したいと思います。  その他としまして,各委員から何かありましたらお願いします。                〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○梅木 委員長  ありがとうございます。  それでは以上をもちまして,議会運営委員会を閉会します。                 午前11時48分閉会  守谷市議会委員会条例第30条第1項の規定により署名する       議会運営委員長  梅 木 伸 治...